本文の開始

水子供養について

水子供養のながれ

水子とはお腹に宿った命が、自然にまたは人工的に流産した子供を言います。生まれることができずに亡くなっていった子供であっても、我々と同じ命です。精一杯のご供養をしてあげてください。それがせめてもの親の勤めです。供養とは「供え養う」の意味です。仏様に供え、自分の心を養うの意味です。ですから水子供養で大切なのは自分自身が「納得出来る気持ち」になれるかどうかです。
悔いが残らないような供養を心がけてください。

水子供養(地蔵供養)

1)お電話で予約してください。

長福寺の水子供養は全て個別で法要させて頂いております、個別での法要ですので他の方を気にせずお参りして頂けます。まずはお電話で日時の予約をお願いします。
※突然に来られても対応出来ない場合があります。

2)エコー写真のお焚き上げ供養

エコー写真もご供養されたい方は当日お持ちいただければ当寺でお預かりしてお焚きあげいたします。毎月24日のお地蔵様の日に供養した後にお炊き上げします。

3)ご供養の内容を確認

下記に4種類にご供養の種類を明記しておりますので予めご確認ください。貴方自身が『納得できる気持ち』になれることが大切で重要です。建前だけのご供養にならないように自問自答して選んでください。

水子供養

供養の種類

水子供養(来寺供養)

普通供養

水子供養(来寺供養)

お寺にお越しいただき本尊前にて個別にご供養のお参りをいたします。


水子供養(地蔵供養)

地蔵供養

水子供養(地蔵供養)

水子地蔵に亡き子の魂を託してご供養いたします。


水子供養(永代供養)

永代供養

水子供養(永代供養)

亡きお子様に戒名つけして、無縁仏にならないようにお寺で各回忌法要と以降のご供養をいたします。


水子供養(自宅供養)

自宅供養

詳細

お寺にいらっしゃれない方の為にご供養を代行させて頂きます。お申し込みフォームにてお申し込み頂きお布施をお振り込み頂くことで、親御様に代わって住職がご供養のお参りをさせていただきます。


水子供養下

水子供養の御不明な点はお寺まで


ページの終了