本文の開始

永代供養は以下のような考えの方にお進めです。

1.身よりの無い親戚の遺骨を預かっている
2.お墓を建てる経済的余裕が無い
3.子供に負担をかけたくない
4.遺族が気軽にお参りにいける
5.檀家になりたくない
6.田舎に先祖代々のお墓があるが、移すだけの余裕がない
7.家族と同じお墓に入りたくない


遠方のお墓からお骨を移して永代供養する場合。

遠方にお墓が有り、墓参りに行けないので、お骨を移して永代供養をする場合は以下のような順序です。

1.お骨がある寺院もしくは墓地を管理している市町村役場に事情を説明して許可をもらってください。行政によっては申請書や許可証などの書類が 必要な場合があります。
※また新たな納骨先の書類を提出しなければならない場合は、永代供養される寺院から許可書を頂いてください。

2.お墓の『お魂抜き』の作法をお寺さんに依頼してください。それからお骨を取り出してください。
尚お墓の権利は放棄したことになる場合が大半ですので、その後のことについては管理者と充分に相談してください。

3.永代供養される寺院へ、お骨と書類(ある場合)を持参してください。

4.永代供養墓などへ納骨・埋葬します。


▲永代供養ページへ戻る

ページの終了